●❝すくらむふぁ~む❞第2圃場です!
今年の夏は雨が降らず苦戦しています。生姜の葉先が少し茶色くなってきています。日照りに振り回されている素人農家と呼ばれても仕方がない状態です。
●❝すくらむふぁ~む❞第2圃場の生姜、サツマイモ、里芋&ビーツに緊急水分補給をこのエンジンポンプで水路から汲み上げて補給しています。
この手配をもう少し早く行っていれば里芋、生姜は順調だったんですが。。。
●❝すくらむふぁ~む❞第2圃場にポンプで水を供給していますが、土はカチンカチンに硬くなっています。
●❝すくらむふぁ~む❞第2圃場です!
今年の夏は雨が降らず苦戦しています。生姜の葉先が少し茶色くなってきています。日照りに振り回されている素人農家と呼ばれても仕方がない状態です。
●❝すくらむふぁ~む❞第2圃場の生姜、サツマイモ、里芋&ビーツに緊急水分補給をこのエンジンポンプで水路から汲み上げて補給しています。
この手配をもう少し早く行っていれば里芋、生姜は順調だったんですが。。。
●❝すくらむふぁ~む❞第2圃場にポンプで水を供給していますが、土はカチンカチンに硬くなっています。
![]() |
桜前線も昨年より早くなりましたね。富山市の桜の開花予想は4月2日でしたが少し遅れて10~12日で咲きましたね。第1圃場のニンニクもマルチシートが少し気になりますが降雪にも耐えてくれましたのでこれからの最終追肥で美味しいニンニクの芽が出てくる準備が出来そうです。その後は生ニンニク収穫が待っています |
---|
![]() |
レッドビーツを植えました |
---|
![]() |
“すくらむふぁーむ”産ニンニクは収穫しました。天候不順で収穫時期がずれた |
---|
![]() |
❝すくらむふぁーむ❞第二圃場 |
---|